オイルステイン塗装

色付けされた透明性のある植物油を浸透させることにより、木目をより魅力的なものにしながら色付けし、また水・太陽光・虫などに対して木の表面と内側から保護する塗装です。表面に皮膜を作らないので木の呼吸を妨げず、無垢材本来の手触りや表情を感じ楽しんでいただけます。

OSMO

figで使用しているオスモカラーはひまわり油、大豆油、アザミ油、カルナバワックス、カンデリラワックスの植物油と植物ワックスをベースに、高い精製技術で不純物を取り除き作られた塗料で合成樹脂が入っていません。また揮発性有機化合物(VOC)は不使用。大気汚染がなく、施工時にも人体への悪影響がありません。製造はISO9001認定を受けた工場で植物油の精製からすべて自社で行い、廃液を一滴も出さないよう管理されています。すべてヨーロッパ玩具安全基準EN71-3に合格していますので、万が一、塗料の成分が口に入っても人や動物に害はありません。熱いものを入れることも想定している国内の食品衛生試験にも合格しており、厚生省告示食品衛生法第20号と257号(現行は370号のおもちゃ、容器包装)の両方に合格しておりF☆☆☆☆と同等、それ以上の安全性がございます。 ご安心くださいませ。

  • 耐水性

    木に深く浸透した植物油により保護されているので、液体をこぼしてもシミになりにくいのが特長。テーブルなどの汚れやすい家具も安心してご利用していただけます。

  • メンテナンス

    日頃のメンテナンスは乾拭きで十分です。ひどい汚れの時のみ固く絞った付近で水拭きして下さい。撥水性が弱くなってきたなと感じた時が、塗装メンテナンスのタイミングです。

1 2

1. ミディアムブラウン
 やさしい上品な艶あり(3分艶あり)
2. ダークブラウン
 やさしい上品な艶あり(3分艶あり)
3. ブラウン
 やさしい上品な艶あり(3分艶あり)
4. ライトブラウン
 やさしい上品な艶あり(3分艶あり)

5. ホワイトライミング
木の目(道管)に白のオイルが入る。少し特徴的な塗装です。艶なし
6. ナチュラルオイル
無塗装の木のそのままの色を楽しめる塗装です。艶なし
7. クリア
艶ありのクリア塗装です。水をつけた時のような濡れ色の艶あり塗装。
8. マットクリア
艶消しのクリア塗装です。水をつけた時のような濡れ色のマット塗装。

オイルステインでの塗装をご希望のお客様

オイルステインをご希望のお客様には全8色をお送りいたします。お色目は広い面を塗ると色目が薄く見えます。木は一本一本違うため、仕上がりのお色目を均一にすることができません。ご理解お願いいたします。サンプルと全く同じお色目にはなりませんのでご了承くださいませ。  
※お手数お掛けしますが同送の返送用封筒にて返却をお願いしております。

  • 水性塗料塗装

    Farrow&Ball社の水性塗料を使用します。132色の中からお選びいただけるので、自分だけの家具を作ることができます。

    塗装について 
  • ツートン塗装

    ツートン塗装はオイルステイン塗装と水性塗料塗装をミックスした塗装方法です。

    塗装について